top of page
撮 影
カメラマン|しだらまさひろ
記 事
増木工務店|髙木
Kenchiku
Story
元々は88.85㎡(26.87坪)の4LDKマンション。
そのスケルトン(構造躯体)はそのままに、インフィル(内装•設備)を全て解体し、新たに1から自分らしく暮らすための住空間をつくっていきます。3LDK•4LDKという固定概念に囚われない、今の暮らしに寄り添う、2匹の猫とくらす家をご提案しました。
![](https://static.wixstatic.com/media/e693b1_795556dca99c44f5902bc29d6b08daa5~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_531,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/e693b1_795556dca99c44f5902bc29d6b08daa5~mv2.jpg)
猫好きのご夫婦がご希望されたのは、2匹の猫が楽しく暮らせる住まい。
ただ部屋を2LDKに区切るという考えではなく、仕事の空間•くつろぎの空間•趣味の空間、そして猫ちゃん達の目線を考え、暮らしのシーンに合わせた空間をキャットウォークでゆるりと繋いだ住まいをつくりました。
![](https://static.wixstatic.com/media/e693b1_0b158b74d2344f509d48f3de47d70b10~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_340,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/e693b1_0b158b74d2344f509d48f3de47d70b10~mv2.jpg)
ただ空間をデザインするだけでなく、開口部の断熱工事、暮らしの家具、猫ちゃん達の遊び心溢れるキャットウォークを細部のディティールまでこだわり、製作まで手掛けさせていただきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/e693b1_251340b7ba944ed9a0c641fbf90d08e4~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/e693b1_251340b7ba944ed9a0c641fbf90d08e4~mv2.jpg)
日本の手仕事を暮らしの中に
伝統工芸にも興味があった住まい手さん。
リビングと廊下を繋ぐ建具は古建具の取扱いをするアンティーク建具•のびるさんを訪問し、住まい手さんが選んだ欄間を造作建具に仕立て上げました。大量生産のモノづくりが増えた今の時代、このような職人さんの技術が光るモノづくりに出会い、新たな命を吹き込むことも建築の楽しさです。世界に一つだけのモノづくりを住まいに取り込むのも素敵です。
![](https://static.wixstatic.com/media/e693b1_d20b0a33040044b798463b8080d606e7~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/e693b1_d20b0a33040044b798463b8080d606e7~mv2.jpg)
2匹の猫とくらす家は、Youtubeチャンネルで動画も公開していますので、ぜひご覧ください。
撮 影
カメラマン|しだらまさひろ
記 事
増木工務店|髙木
Kenchiku Date
設計監理
(株) 増木工務店
(株) 増木工務店
マンション
ー
建物性能
耐震性能
ー
ー
断熱性能
気密性能
ー
構 造
断熱仕様
ー
ー
ー
88㎡|26坪
2020年|リノベーション
建物仕様
屋 根
ー
外 壁
ー
開口部
既存窓+インプラス
床 材
室内壁
オガファーザー貼り 無塗装
天 井
クロス貼り
施工管理
建物種類
敷地面積
延床面積
竣工•建築場所
OUR WORKS
bottom of page