top of page

売マンション

新座市野火止

​土 地:

​所在地:

埼玉県新座市野火止5丁目1095番

​建 物:

63.77㎡|19.29坪

​交 通:

JR武蔵野線[新座駅]徒歩4分

​価 格:

販売価格|3,320万円

​その他:

まちぶら記

緑あふれる環境


埼玉県新座市。

JR武蔵野線「新座駅」周辺は、畑や果樹園などの農地が多く残る街です。駅から少し歩くと「ふる里小道」という野火止用水が流れる小川の道沿いを歩く散歩コースや、子供たちがのびのび遊べる公園も多々あります。



モミジやブナ、サルスベリなど様々な樹種の木々が連なり、道沿いを歩いていると差し込む木漏れ日がとても心地よかったです。新座市の有名観光地「平林寺」まで続いており、のんびりお散歩コースにおすすめです。



点在する無人販売所

ふるさと小道を南へ歩いていくと、地域の憩いの場「ふるさと新座館」があります。

ここは観光インフォメーション、公民館、農産物直売所からなる施設になっており、コンサートや講演が行われるホールがある他、地元で採れた新鮮な野菜や鉢花、地元の農家さんが育てた野菜の苗などが売られている直売所も併設されています。



直売所では生産者さんの紹介も行っているので、つくり手の顔を見ることができ、安心かつスーパーよりもお得に美味しい野菜など購入することができます。

他にも新座市では至る所に野菜の無人販売が、あちらこちらに見受けられます。にいざ農産物直売所発見マップがあるほど、古くからの農家さんが今も畑を受け継いで野菜づくりをされている地域です。(◆にいざ農産物直売所発見マップ|こちら

生産者さんとの距離もより近く感じられ、お散歩をしながら、はたまたドライブをしながら、新たなスポットを見つけていくのも楽しい。



今回の物件近くでも、2ヶ所直売所を発見しました!

そのうちの一つは毎年夏に採れるトウモロコシが大人気とのこと。ちょうど販売する野菜を並べていた生産農家さんのお話を聞くと、毎度販売から約30分で売り切れてしまうそうで、7月中旬には畑で育ったトウモロコシは無くなってしまうそうです。



今回は残念ながら大人気のトウモロコシを購入することはできませんでしたが、運よく棚に並べられていた前日販売できなかった分を購入させていただきました。社内に持ち帰り蒸かしてスタッフ皆で頂いたところ、実がぷりぷりで甘みがあり、とても美味しかったです。来年はぜひ並んで購入し食べてみたいですね。



武蔵野線は程よく便利

今回の物件は、新座駅南口から徒歩4分の場所にがあります。

建物周辺にはスーパーやコンビニ、ドラックストアなどの商業施設のほか、歯医者さんや耳鼻科、皮膚科、小児科などの医療施設も充実しています。また、保育園や幼稚園、小学校も近くにありお子様にとっての教育環境も整っています。





都内や大型ショッピングモールへのアクセスが良好

新座市はオレンジラインが目印の電車「JR武蔵野線」が通ります。

武蔵野線では、埼玉県内にある人気大型ショッピングモールの越谷レイクタウンや新三郷にある家具量販店のIKEAなど、人気大型施設に乗り換え無しで行くことができます。また、都内へのアクセスも良好で池袋には隣駅の北朝霞で東武東上線に乗り換え、30分程で行くことができます。


お仕事で都内に行く必要があるけれど自然に囲まれた暮らしをしたい、今住んでいるアパートやマンションよりも交通の便や環境が整っている場所に移動したい。そんな方にお勧めの場所です。


建物概要



「イニシア新座セントラルフォート」は、15階建ての分譲マンション。今回の物件は12階。


2LDK+S、専有面積/60.48㎡、バルコニー面積/11.8㎡。

南西側に面した、リビング•ダイニングにはたくさんの光と風が差し込み、明るく開放的な空間です。

また、そこから広がる景色は緑あふれる新座市の街並み。目の前が抜けているため、窓を開けると風がスーっとお部屋に入り込み、心地よい空間の中、暮らしを楽しんでいただくことができます。


駐車場、自転車置場、バイク置場も利用可能。各戸オートロック、モニター付きインターホン、宅配Boxなどの設備環境も整っており、お子様がいる方にとっても安心です。



物件概要

取引態様||専属専任媒介

物件所在地|埼玉県新座市野火止五丁目1095番

交通|JR武蔵野線「新座」駅徒歩4分

階数及び当該物件が存在する階|15階地下1階/該当階12階

専有面積|63.77㎡(19.29坪)

バルコニー面積|11.8㎡(約3.5坪)

建物の建築年月|平成19年8月6日竣工

価 格|3,320万円

管理費|月額 11,600円

修繕積立金|月額 15,940円

管理方式|全部委託(通勤管理)

​現地の様子

リノベのご提案

リノベーションの場合、構造躯体は残し、より良い空間となるように間仕切り位置の変更、内部仕様を大きく変えていきます。また、居住環境を良くするため、窓の断熱性能を上げていきます。既存の窓の内側にもう一枚窓を設ける「二重サッシ」と言われる工事をご提案します。


間取りは、日の光が差し込む南側に大きく家族が集まるLDKの空間を設けました。

こじんまりとした廊下から扉を開けて入った時に、広いLDKの空間に繋がっていることでお部屋に奥行きが生まれ、より広く感じることができます。また、2つの掃き出しサッシが見えることにより開放的な空間になります。

キッチンは壁づけへ。限られたスペースをより有効的に使うことができるようにしています。また、作業台を中心とした回遊動線が生まれ、冷蔵庫や日用品、ストック類など、どうしてもゴチャついてしまうものは全てパントリーの中に置くことができます。そうすることで、使い勝手のよいスッキリとした空間にすることができます。





その他には、空気がこもりがちなマンションの中にも風通しを良くするため、風の通り道ができるような配置計画としています。

扉は全て開け放ち、空間を繋げることができるよう開き戸から引き戸もしくは引き込み戸に変えていきます。空気も循環しやすく、エアコンの風も効きやすくなるので電気代の削減にもつながります。

南西側に面したバルコニーではお洗濯物を干す場として使用する他、プランターでの家庭菜園を楽しんだり、デッキを広げLDKの空間の延長線とすることで空間を最大限に活かすなど、楽しみ方、使い方が色々できます。

今回は私が、まちぶら調査してきました!

​不動産のお問合せ

問合せ方法

 お問合せありがとうございます 

 ご登録いただいたメールアドレスへ自動送信メールが届きます 

 メール受信のご確認をお願いいたします 

bottom of page