top of page

戸建賃貸|募集中

Shimoyama Village ケヤキファミリア

​土 地:

​所在地:

埼玉県新座市畑中

​建 物:

59.62㎡~79.48㎡

​交 通:

東武東上線[朝霞台駅]•JR武蔵野線[北朝霞駅]よりバス 8 分

​価 格:

家賃|16.7万円~22.25万円

​その他:

賃貸の街づくり



池袋から電車とバス30分少々。

新座の屋敷林と芝生、バラや草花に囲まれた旧家の庭に、4棟の小さな賃貸住宅をつくります。



始まりは、地主さんの想いから

この場所は、江戸時代には川越と江戸を結ぶ街道沿いの宿場町「膝折宿」の要所として栄えていました。代々この土地を守ってきた家族は、大木へと育った屋敷林の中に、芝生やバラ、四季折々の草花を丹念に育て、時間をかけて豊かな風景を育んできました。

そうした家族が「この自然豊かな環境をどう次の世代に残していくか」を話し合い、構想されたのがこのプロジェクトです。


「ケヤキファミリア」は、自然豊かなこの環境の中に小さな賃貸住宅を点在させたビレッジです。この土地の象徴でもある大けやきの下に人が集うことを願ってこの名前をつけました。

自然の魅力を感じらえる賃貸住宅をつくることで、この地の豊かさを分かりあう。

心豊かな暮らしを楽しむ人々が集い、その関わり合いがこの土地の環境を未来へとつなげていく————そんな暮らしのかたちを、ここで育んでいきたいと思います。



"なりわい"暮らし

この土地の象徴である大ケヤキの木の下に、小さな賃貸住宅が点在。

重なり合うみどりの風景の中で、自然と共生した暮らしが育まれることを願っています。

全体計画イメージ図。建物A-Dの配置、緑豊かな庭、共有菜園、コモンガーデン、コモンハウスが描かれた見取り図。

このビレッジにおけるコモンスペースの目的は、住民同士の交流ではなく、それぞれの暮らしの自室の中だけで完結せず、外の自然や空間へゆるやかに開かれていくことです。

たとえば、ひとりの時間の延長に、大ケヤキの木陰で風にあたるひとときがある。

いまや一戸建てでは維持できない木々に囲まれた豊かな環境を「賃貸+コモン」というかたちで共有し、味わう。それが、このビレッジが目指す暮らしです。


緑豊かな庭で二人がくつろぐ。左は青い上着の人がノートパソコンを操作。右はストライプ服の人が座っている。穏やか。

​現地の様子

物件概要

⚫︎物件名|ケヤキファミリア

⚫︎所在地|埼玉県新座市畑中

⚫︎交 通|東武東上線[朝霞台駅]•JR武蔵野線[北朝霞駅]よりバス8分

⚫︎構 造|木造2階建

⚫︎募集戸数|4戸

⚫︎専有面積|9.62㎡(+ロフト13.24㎡付)~79.48(+ロフト17.8㎡付)※全戸専用庭•駐車場付き

⚫︎工 期|2025年10月頃着工予定、2026年4月頃竣工予定

⚫︎入居予定|2026年4月~(予定)

⚫︎店舗利用|一定のルールがありますのでお問い合わせください(敷金2か月分預託 ※退去時1か月分償却)

⚫︎ペット飼育|ペット飼育要相談 ※小型犬1匹可•猫2匹まで可他相談(敷金2ヶ月分預託※退去時1ヶ月分償却)

⚫︎駐輪場|各戸2台まで(使用料は賃料に含む)

⚫︎再契約|新賃料の1か月分

⚫︎初期費用|敷金1か月(店舗の場合、敷金2か月)、礼金1か月、仲介手数料

⚫︎備 考|賃貸保証料:加入要(初回保証料:賃料の50 %、更新料10,000円/年)

     事務所または店舗の場合、保証料、更新料が変わります 保険等:加入要(家財保険)

⚫︎事業コーディネート|株式会社チームネット

⚫︎設計•施工|株式会社 増木工務店

⚫︎取引形態|媒介


⚫︎株式会社チームネット

 宅地建物取引業 東京都知事(5)第82891号

 賃貸住宅管理業 国土交通大臣(01)第008020号


※条件は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。


ケヤキファミリア公式ホームページ
■ 7/19(土)•26(土) 入居者説明会|参加申込はこちら

今回は私が、まちぶら調査してきました!

​不動産のお問合せ

問合せ方法

 お問合せありがとうございます 

 ご登録いただいたメールアドレスへ自動送信メールが届きます 

 メール受信のご確認をお願いいたします 

bottom of page